SS版機動戦士ガンダム外伝とは?

 

 本作は1996年から1997年にかけてセガサターンにて発売された機動戦士ガンダム外伝三部作である。
『戦慄のブルー』、『蒼を受け継ぐ者』、『裁かれし者』とそれぞれネーミングされている。
あの1年戦争と同じ時間軸で起こったEXAMに関する事件を追っていく。
プレイヤーはMS戦闘データを収集することを目的とした
第11独立機械化混成部隊に所属するユウ・カジマとなり、戦場を渡り歩くことになる。

 本作は、ガンダム作品が富野監督の手を離れ、
Gガンダム、ガンダムW、ガンダムXと言った独自路線を進む、
もしくは第08MS小隊に代表されるガンダムの外伝的作品を制作するという対極的な時期に生まれた。
この頃はガンダム作品が拡大していく中の過渡期だったといえる。
本作はその名の通り、外伝的な作品として位置付けることができる。
これまでの外伝的な作品は、時間軸こそ1年戦争という設定にあったが、 それを色濃くプレイヤーに匂わせるものではなかった。
しかし、本作では1年戦争における各作戦を引き合いに出し、 プレイヤーに対してアピールすることに成功している。
この試みは今後のゲームにおけるガンダム作品の一つの指標ともなり、
後に誕生することになるDC版ガンダム外伝、ジオニックフロントなどの大きな礎となった。
また、『ギレンの野望』シリーズのように1年戦争のオールスターとでもいうべきメジャーな作品において、
本作のキャラクターたちは一気に日の目を見ることとなった。
母体となったサターンは結果的に衰退していったものの、 このことはサターンに対してのせめてもの手向けと言えるのかもしれない。

 ゲーム内容に関して言うならば、画面はコックピットからの視点を採用しており、
プレイヤーはMSに乗るパイロットさながらの光景を楽しむことができる。
第2巻からはツインスティックにも対応しており、その感覚はますます高まることであろう。
操作性もよく、クリアするのはさほど難しくない。
練習さえ積めば、オールAを取ることも可能である。
何事においても大事なのは反復練習なのである。
幾度もジムやブルーを操作しているうちに、その特性を体で覚えられるようになる。
そうなれば話は早い。
あとはゲーム中における『傾向と対策』といういわゆる試験的な学習をするようなものである。
第3巻のオマケとして、シミュレータのアムロが操るガンダムと戦える。
このガンダムはかなり強く、倒せたならば自慢してよい。
熟練パイロットでも勝つには運も必要。
10割勝てる猛者もいるが、彼らはニュータイプといって良いだろう。

 『ギレンの野望』シリーズまた『Gジェネレーション』シリーズによって、 広く一般のガンダムユーザーに知られることとなった本作は、
セガ サターンという今は亡きハードによって誕生したがゆえに、 リアルタイムでプレイしたことがないというプレイヤーがあまりにも多い。
このネット界隈においても本作のリメイクを希望する声はよく聞こえる。
もしできるならば、本作において消化不良であった部分のさらなる追加も含めて、
完全な形でのTHE BLUE DESTINYのリメイクを希望したいと個人的には思う。

 後に講談社のマガジンノベルスによって 機動戦士ガンダム外伝、THE BLUE DESTINYが出版され、
また同じく講談社の覇王KCによって 機動戦士ガンダム外伝、THE BLUE DESTINYが出版されたが、残念ながらどちらも絶版である。
現在、小説に関しては講談社文庫にて『機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY』として復刊を果たし、
コミックに関しても2003年11月に講談社プラチナコミックスにて『機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY』として復刊された。

 

作品

「機動戦士ガンダム外伝I 戦慄のブルー」 1996年9月20日(セガサターン)
「機動戦士ガンダム外伝II 蒼を受け継ぐ者」 1996年12月6日(セガサターン)
「機動戦士ガンダム外伝III 裁かれし者」 1997年3月7日(セガサターン)
「機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY」 1997年8月29日(セガサターン)

関連作品

小説「機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY」 皆川ゆか マガジンノベルス 講談社 1997年8月 現在絶版
小説「機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY」 皆川ゆか 講談社文庫 講談社 2002年10月
コミック「機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY」 高山瑞穂 覇王KC 講談社 1997年2月 現在絶版
コミック「機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY」 高山瑞穂 KPC 講談社 2003年11月 現在絶版
コミック「機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY」 高山瑞穂 ボンボンKC 講談社 2005年2月
コミック「機動戦士ガンダム 一年戦争名作選」 講談社 2006年12月
設定資料集「機動戦士ガンダム外伝設定資料集」ソフトバンククリエイティブ 1997年5月

ゲーム「機動戦士ガンダム ギレンの野望」 1998年4月9日(セガサターン)
ゲーム「SDガンダム Gジェネレーション-0」 1999年8月12日(プレイステーション)
ゲーム「機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜」 2000年2月10日(プレイステーション)
ゲーム「機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜」 2000年6月29日(ドリームキャスト)
ゲーム「SDガンダム Gジェネレーション ギャザービート」 2000年7月13日(ワンダースワン)
ゲーム「機動戦士ガンダム」 2000年12月21日(プレイステーション2)
ゲーム「機動戦士ガンダム Ver.1.5」 2005年2月17日(プレイステーション2)
ゲーム「SDガンダム Gジェネレーション ギャザービート2」 2001年6月14日(ワンダースワン)
ゲーム「ガンダムバトルオンライン」 2002年6月28日(ドリームキャスト)
ゲーム「機動戦士ガンダム戦記 Lost War Chronicles (LIMITED BOX)」 2002年8月1日(プレイステーション2)
ゲーム「機動戦士ガンダム戦記 Lost War Chronicles (通常版)」 2002年8月1日(プレイステーション2)
ゲーム「機動戦士ガンダム戦記 Lost War Chronicles (THE BEST)」 2005年2月17日(プレイステーション2)
ゲーム「SDガンダム Gジェネレーション モノアイガンダムズ」 2002年9月26日(ワンダースワン)
ゲーム「機動戦士ガンダム ギレンの野望 蒼き星の覇者」 2003年5月2日(ワンダースワン)
ゲーム「機動戦士ガンダム めぐりあい宇宙 (LIMITED BOX)」 2003年9月4日(プレイステーション2)
ゲーム「機動戦士ガンダム めぐりあい宇宙 (初回限定DVD同梱版)」 2003年9月4日(プレイステーション2)
ゲーム「機動戦士ガンダム めぐりあい宇宙 (通常版)」 2003年9月4日(プレイステーション2)
ゲーム「機動戦士ガンダム めぐりあい宇宙 (THE BEST)」 2005年2月17日(プレイステーション2)
ゲーム「SDガンダム Gジェネレーションアドバンス」 2003年11月27日(ゲームボーイアドバンス)
ゲーム「機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜」 2005年8月11日(プレイステーションポータブル)
ゲーム「ガンダムバトルタクティクス」2005年9月22日(プレイステーションポータブル)
ゲーム「SDガンダム Gジェネレーション・ポータブル」2006年8月3日(プレイステーションポータブル)
ゲーム「ガンダムバトルロワイヤル」2006年10月5日(プレイステーションポータブル)
ゲーム「機動戦士ガンダム ターゲット イン サイト」2006年11月11日(プレイステーション3)

GFF「GUNDAM FIX FIGURATION #0027 ブルーディスティニー」2005年12月23日
HGUC「1/144 HGUC ブルーディスティニー 2号機」2007年4月25日

カードゲーム「ガンダムウォー」
オンラインゲーム「Gundam Network Operation(GNO)」2003年5月15日
オンラインゲーム「Gundam Network Operation 2(GNO2)」2004年9月1日
オンラインゲーム「Gundam Network Operation 2(GNO2) リニューアルプライス版」2005年12月8日

 

戻る